デトロイト・メタル・シティ

昨日の日経夕刊、例のさぶかるウオッチングで取り上げられていたので、単純に宣伝。デトロイト・メタル・シティ 1 (1)若杉 公徳 おすすめ平均 文句ナシにおもしろい。?帝王の力だ!!!!はっきり言って、寒すぎギャグ漫画マジに楽しい。GoToDMC!!Amazonで詳しく…

マリア様がみてる (大きな扉小さな鍵)

直接リンク以外でコミック版?が売れていたので便乗で宣伝。マリア様がみてる (大きな扉小さな鍵)今野 緒雪 集英社 2006-10売り上げランキング : 15Amazonで詳しく見る by G-Tools

日本ふるさと沈没

例によってアマゾンを彷徨っていて面白そうなので目にとめた。 自分はまだ読んでいないので、あるレビューをそのまま引用。 リメイク『日本沈没』公開に先駆けたメディアミックス企画のパロディアンソロジー。タイトルにも有るとおり、収録作家の生まれ故郷…

Food Girls

「月面兎兵器ミーナ」テレビアニメ化ということで http://www.mi-na.jp/ 再掲しときましょうかね。Food Girlsokama おすすめ平均 ポップ&キュートそーいえば。Amazonで詳しく見る by G-Tools

かーずSP選FLASH大全

いわゆる「ブログ本」というのは結構あたりまえになってきてるけど、本のタイトルに個人ニュースサイト名が入ってるってのがすごいな。かーずSP選FLASH大全インフォレスト 2006-09-26売り上げランキング : 338Amazonで詳しく見る by G-Toolsばるぼらさんのこ…

萌える!自衛隊最新ガイド

http://mega80s.txt-nifty.com/meganikki/2006/09/post_f1fc_2.html 最近の廣田恵介さんのブログは面白すぎるので何度も取り上げてしまう。 ●「我が自衛隊、かく戦えり」 映画やアニメの中での自衛隊戦史。これは編集部の用意したリストをピックアップして画…

ワインカラー物語―かがみあきら選集

よく言われるように、歴史にifはありえないのだが、この人がもしご存命であったら、萌えとオシャレをつなぐ架け橋になったことにはまちがいなく、オシャレ=サブカルとストレートに繋がったかどうかはわからなかったが、現在の萌えのあり方が多少違ったあり…

ワンダーアートタカニスタイル―高荷義之超現実画報

ガンダム、マクロス、ゴジラから架空未来兵器までイラストレーションの巨匠が描く超現実世界をオリジナル原画から完全収録。 ミリタリーイラストの第一人者として世界のトップレベルにある著者。ガンダム、マクロス、ゴジラから架空未来兵器まで、超現実世界…

おじゃる丸のまったり人生のススメ

犬丸りんさんを偲んで。 もちろん本人の問題もあったんだろうが、なんとなく今の時代、まったり生きることがキツくなってきているような気がする。おじゃる丸のまったり人生のススメ犬丸 りん おすすめ平均 文章化されてるのが良いです。アニメおもしろいで…

準ライトノベル

http://d.hatena.ne.jp/YUYUKOALA/20060908/POP_Shincho 上のリンク先とはちょっとズレるかもしれないけど、例の「青い鳥文庫」 http://shop.kodansha.jp/bc/aoitori/index1.html はライトノベルに行く前の入り口として機能してるんじゃないのか。若おかみは…

CLOTH ROAD 1~3

okamaさんについては最初は否定的で好きになれなかったんだけど、最近の戦略的な動きが感心したので好きになった。CLOTH ROAD 1 (1)倉田 英之 OKAMA おすすめ平均 CLOTH ROADCLOTH ROADお洒落でバトルで人情でファッション概念をここまで取り入れる必要性は?…

筒井康隆

「時かけ」、「パプリカ」、「日本以外全部沈没」と、ちょっとした筒井康隆ブームなわけだけど、いや違うか。原作がそれぞれの映画の影響でブームになっているかどうかはわからんが、筒井康隆と言えば、俺はやっぱり「七瀬」三部作が好きだな。最初の「家族…

アルファ―貞本義行画集

「オリンピア」は観たかったねえ。アルファ―貞本義行画集貞本 義行 角川書店 1993-04売り上げランキング : 229759おすすめ平均 いわばボツ企画の弔い画集(失礼)Amazonで詳しく見る by G-Tools

よしもとよしとも:「東京防衛軍」

80年代について考えるシリーズ。 89年、90年あたりのバブル期の空気と、それに対する当時の時点で優れた批評性を持ち得た傑作。東京防衛軍よしもと よしとも 双葉社 1990-09売り上げランキング : 705983おすすめ平均 名作収録。Amazonで詳しく見る by G-Tools

村濱章司:オタクバカ一代

冷やかしのつもりで読んでみたんだが、一つの考え方としてはまあ、納得した。好きになれるかどうかは別として。それ以上はノーコメントとしたいが、ゴンゾが嫌いな人も、好きな人も、アニメの将来を考えて見る上で、ちょっと読んで、考えてみた方がいいかも…

鴻上尚史:ヘルメットをかぶった君に会いたい

すでにアマゾンの解説やいくつかのレビューですでに語られてしまっているので、俺が付け加えることは何もないのだが、一応アマゾンの解説。 革命と青春を描いた鴻上尚史による初の小説。 ある日、テレビに映った1969年4月の元少女。ヘルメットをかぶった君…

ライトノベルを書く!―クリエイターが語る創作術

これも立ち読み。はっきりいって「小学館ライトノベル大賞」のための宣伝雑誌。 佐藤大が偉そうにしているのがムカツク(笑)。あー、でもこれからライトノベル書こうかと思ってる人は大変だろうなあ。「ライトノベル」という枠にこだわらず、とりあえず自分…

ウェブアニメーション大百科 GIFアニメからFlashまで

あんまり興味もないし、高かったのでパラっと立ち読み。 なんか、コミティアのカタログみたいだなあ、とか思ってしまったんだけど、よく考えたら俺、もう5〜6年もコミティア行ってないや。ウェブアニメーション大百科 GIFアニメからFlashまでばるぼら 翔泳社…

桜庭一樹:少女七竈と七人の可愛そうな大人

読了したのでも一回とりあげる。結論から言うと俺には物足りなかったかな。 アマゾンのあるレビューを引用。 七竈の母、川村優奈は平凡な女性ながら数多くの男と交じり、子を宿した。 昭和の田舎にあってこの行為は忌むべきものであり、その結果生まれた七竈…

失踪日記とうつうつひでお日記

えーと、失踪日記はずいぶん前に買ってパラパラっと読んでそのままになってるんだけど、うつうつひでお日記は昨日ようやく買ってちゃんと読んだ。まあ、失踪日記の方はちゃんと読んでないんで、きちんと比較出来ないのだが、俺はうつうつひでお日記の方が好…

宮沢章夫『東京大学「80年代地下文化論」講義』

東京大学「80年代地下文化論」講義宮沢 章夫 白夜書房 2006-07-18売り上げランキング : 1181Amazonで詳しく見る by G-Tools80年代、それも80年代前半の、サブカルチャー側から見た「かっこよさ」。あの「かっこよさ」はいったいなんだったのか。その「かっこ…