やっぱりここがホームだと思う

珍しく、新年の挨拶代わりの雑文です。
先日のテストを兼ねたUstreamでも自分もしゃべりましたし、ある所でも今年はSNSの正念場の年と言われてましたが、あまりのSNSの乱立にうんざりというのがあって、いや、それは利用するサービスを減らせばいいだけのことだろう、使う側の選択の問題だろう、別に商売等で宣伝する立場にもないわけだし、と、自己突っ込みが入るわけですが、それでも、興味本位ながら数種のサービス、ツールを使ってきて、やはりここのブログ(正確には「はてなダイアリー」ですが、一般的な言い方で言います)が「ホーム」かな、と最近感じます。

更新頻度が下がったとはいえ、結果的にここが一番長く継続出来ていますし、自分がネットでやってきた中では、端から見れば一番知名度が高い場所でしょう。そういう意味ではもっとも名刺代わりになっている場所で、やっぱりここに帰ってくるのかと思います。

別にこれを一般論としてブログ回帰とか言うわけではありません。人によってそれぞれのサービスやツールの使い方は様々でしょうし、個人的な原点回帰でしかありません。

しかも、だからといって、ここの更新の頻度が増えるわけでもなく、いままでと変わりません。たぶん、変わらないと思います。逆に言えばアニメ隠居とか言いながらもそれなりにアニメを観て、語っていたりするわけで、ある程度言いたいことが出てきたときにだけ更新するスタイルに自然になっていたことで長続き出来ていたんだと思います。

アニメに限らず、マンガ等の他のジャンルについても語っていますし、さすがに創作についてはここといっしょにするのはどうかと思って別サイトにしていますが、表現スタイルが違うだけで、「言いたいことを言う」ことに関しては同じです。Ustreamもそうで、基本的に文章でやることを音声(しゃべり)でやっているだけです。2年前に一度やったときには、もうやることはないだろうと思ってましたが、やれるモチベーションが出てきましたし、一方で創作が今停滞してますが、それは以前、言い方は悪いですが、主にアニメをダシにした自分語りを続けるのが辛くなってきたので、フィクションの形でやったのです。そしてそれも、いったん出し切ったので、停滞しているだけで、またある程度まとまったものが自分の中に出来てくれば、自然にまた始めるでしょう(マンガはさすがに無理ですが、小説という形で)。

それでも、ここまでやってきて、自分のやりたいこと以外にアクセスログなど他人からの反応を含めたとき、ジャンル的にはやっぱり「アニメについての語り」がメインに来てしまうんだろうな、と思わざるを得ません。だからこそここが「ホーム」だと改めて思うわけです。